sapporo super gag messengers official site

札幌スーパーギャグメッセンジャーズ

第40回スーパーボウル(中編)

2006.2.9 09:28

そんな訳で「スティーラーズファン」&「アメフトファン」になってしまった私だが、待てど暮らせど「スティーラーズ」が「ズーパーボウル」に上がって来ない。

せっかく毎年この時期はアメリカに居るのにっ!本当の意味で「スポーツバー」で盛り上がりたいのにっ・・・・・。

アメフトファンがまわりにいなく「アメフト」の話が出来る仲間が近くにいなく「スティーラーズ」のグチも誰にも言えずに過したこの数年・・・なのに、かかさず観てきた「スーパーボウル」。そんな時代を数年過し「アメフト」離れしそうになってたこのシーズン。「スティーラーズ」もワイルドカード(敗者復活的な奴)だから無いべ〜と、「アメフトファン」になって初の「スーパーボウル」ずらし。今年は6月くらいにアメリカ行こ〜かな〜と思ってたらっ!コラっ!なに勝ちまくり出してんのっ! 「スティーラーズ」!?

しかしそんなに甘くは無いだろう〜と「アメフト」をなめていたら、フットボールの神様はちゃんと分かっていらしました。

きちんと分析していなかった私にちゃんと罰を与えてくれましたんですね〜。「スティーラーズ リーグ優勝! スーパーボウル決定!!」しかもあの時と同じマリオおっさん「ビル・カウアー監督」!!なんでやねんっ!!(関西弁なるちゅ〜ねんっ!)

しかも「スティーラーズ」優勝しちゃったじゃね〜のっ!!毎年のパターンだったら絶対アメリカに居たのにっ!デトロイトに(試合開催地)いなくてもピッツバーグ(チームの地元)には飛べたちゅ〜のにっ!

勝った相手チームの「シーホークス」の監督は、私が「NFL」好きになりアメリカに頻繁に仕入れに行きだしてからの最強チーム、仕入れでも困った例の「パッカーズ(92〜98)」を率いたスタン・ハンセン似の「M・ホルムグレン」じゃね〜かっ!

← M・ホルムグレン監督 (ビル・カウアー監督と監督同期デビュー)

監督の同期対決!しかも「ビル・カウアー」の勝ちっ!

一番好きなチームと監督の優勝はとても嬉しいんだけど、平岸の自分の部屋でひっそりと酒も飲まず(朝なのでね)優勝の瞬間見せられても・・・「スーパーボウル」の最高の時に・・・見たかった瞬間は以外に「あっさり」でした。

すかたね〜ね。

なんで毎年この時期に必ず行ってるのに・・・・今年に限って・・・・・・・・・。

                       続く・・・・・

団長 佐々木

pagetop