
2006.5.8 13:02
それは、お前が悪いわ!
どうも、黒岩です。
本日、悪魔の連休も最終日!皆様いかがお過ごしでしょうか?
この最後の日って、なんだか辛いんだよね〜、こうなんて言えばいいなかな?小学校の頃の夏休み最後の日のあの寂しさ!しかも夕方!綺麗な夕陽がやけに寂しさを演出してくれちゃうんだよな〜
まぁオイラの連休はといえば、実家に行って、ちょい旅in富良野、芝居を観に行って、円山公園で花見。
突然ですが。
絶対に居ないから!
通りすがる人を見ていると、10中6人は横目で見てましたわ〜。(無理矢理画像入れました)
実家って言っても、ススキノゼロ番地なんだけど!。
実家に何故か離れて暮らしている、子供達が泊まりに来ることになったんで俺も行く事に。
俺の母(ムッチャン)と息子、娘、俺の4人で夜ご飯を食べようってことで、ロビンソンの下にある回転寿司に行ったんだけど、入口で店員に「BOX席の方がいいですよね?」と質問される。すると!
ムッチャン 「いや!BOX席は子供達が嫌がるから、カウンターにして欲しいな〜」
店員 「・・・えっ?カウンターの方がいいですか?BOX席開いてますけれども」
え〜カウンターで4人並んで食べるもおかしいでしょ〜向き合って顔を見合わせながら食べる方が楽しいに決ってますもの〜!子供達に聞いてみる。
黒岩 「お前達、カウンターでいいの?BOX席の方がいいんじゃないか?」
子供 「・・・・・・・・・う〜ん」(何かにおびえているのか)
黒岩 「すいません!やっぱりBOX席にして下さい!。」(父の決断)
ムッチャン 「そうかい〜カウンターにするかい・・・」
案内されて席へ移動。子供達を奥の寿司が回って来る方へ座らせる。(取りやすいからね!)
お手ても拭いてさ〜食べよう!って時にムッチャンが一言!
ムッチャン 「こっちの席、お寿司取りずらいんだよね〜」(ぼそっと)
オイッ!コラ〜!カウンターに座ろうとしていたのは、あんたの都合か〜い!それを子供の意見かのように!子供はBOX席の方がいいに決ってますわ〜。(怖いわ〜ムッチャン)
その後、カニ、ゲソ、アラ汁、茶碗蒸しを2つ食べる息子・・・。
カニとジュースとカラ揚げを食べる娘・・・。
ビールとウナギ、イカ、タマゴ、エビを食べる俺。
ゲソ、タコ、イカ、そしてまたゲソを食べるムッチャン
4人とも寿司、あまり好きじゃね〜!食べれる物少ねぇ〜。(なんで、寿司チョイスしたぁ〜)
まぁそのお陰で、お会計は4人で¥4、500!いいんだか、悪いんだか?
それから、ムッチャンの家に行って4人でまったりと。またビールを飲み始めた俺にムッチャンはあれや、これやと食べ物を出してくる。年寄りってなんでも食べさせたがるんだよね〜。
ムッチャン 「たつ、あっ!たかやすぅ〜筍ご飯あるけど、食べるか〜い?」(絶対名前間違える。)
黒岩 「いやっさすがにご飯はもう食べれないわ〜」
娘 「食べる〜〜」
って!食うんかい〜寿司はなんだったんだって!
その後、ソファーで眠ってしまった私に布団を敷いてくれるムッチャン(やっぱり母親だね〜涙。)
朝7時頃、3人の声で目が覚める俺。なにやらシリトリをしている。(朝っぱらから)
気にせず、眠りについたけど40後また目が覚める。
まだ、シリトリをしている3人(キチガイだ!)
黙って聞いていると、40分もやっていたせいか、3人のテンポが悪い。そこでムッチャン。
ムッチャン 「マージャン」(オイ!「ン」がついてるベや!)
どうやら、子供達は聞いていなかったらしい。
子供達 「えっ?ばあちゃん、今なんていったの?」(さあ、どうするムッチャン?)
ムッチャン 「うん?・・・、マージャ!」
コラ〜!「マージャ」って何よ!!「ン」は?さっきマージャンって言ってたろ!えっ?なにマージャって、なんかのキャラクター?インド系の言葉?
そんなあり得ない言葉を聞いても、悲しいことにシリトリは続行されていった。
息子 「ジャージ!」
その後シリトリに限界を感じた3人は、「子梅男優」をやりだした。
「チャンチャカ、チャン、チャン、チャチャン チャ チャンチャン」
・・・息子よ!バカでもいい!逞しく育ってくれれば、父さん・・・それでいいよ・・・。
アヒルの子はやはりアヒルなのであ〜る。
困惑黒岩