2007.2.24 05:10
「お前らは、練習してればいいんじゃぁ!」by竹原
どうも、黒岩です。
ストーブを付けっぱなしで仕事に行ってました・・・。
今日は、「革」について語ってみようかと思いまする。
誰もが持っているであろう「革製品」!
まずは、革ジャン(動物の毛を除去した物)我々もお揃いの革ジャンを持っておりますが!
革ジャンを着るとなんだかちょっと気持ちが引き締るもんなんですよ!
背筋を伸ばしたくなる感じ!?
そして、「革パンツ」通称「革パン」!顔パンと勘違いしやすいのでご注意を!!
革ジャンに革パンの組み合わせは最高です!ここまで来ると歩き方が変わってくるのです。
どう変わるかって?そ〜ですね〜ちょっとゆっくり歩くようになりますね〜。
グッ!っと股間が締め付けられて、なんか、大らかな感じ?余裕のある感じ!
もちろん!普段から革ジャン、革パンの上下を来て街をウロウロしてる訳じゃありませんよ!なんかのイベントとかで、調子コク時くらいですから。
その!たまぁに装着するのが、新鮮な気分にさせられるんでしょうね〜。
しかし!これで終わりじゃないんです。
忘れていませんか?そう!革の手袋!!略して「革手」(かわて)
革上下に、革手なんて装着しようもんなら最強な気分にさせられますよ。
革手をハメタ瞬間、拳を握り左手へパンパンですよ!そして、何故か軽いジャブ&ストレートパンチを繰出してしまうんです。
もう気分は、アーノルド・シュワルツネッガーになってます。
ここで、ご注意をしておきます。
革製品に似せたビニール製のジャンパー通称「ビニジャン」!
革ジャンが欲しいけど高くて買えない!もしくは、革ジャンだと思って買った物が実は、ビニジャンだった!なんて手紙が多数送られて来ます。(どこによ!)
とても残念です・・・・特に「革を買えないから仕方なくビニジャンを買ってしまった」とゆうお手紙にはスタッフ一同、沈黙と同時に型を落としてしまいました。
よ〜く考えて下さい!その場凌ぎでビニジャンを買って着ていると、廻りの人は
「あっ!これビニールだ」っと心の中で思っているでしょう!決して口に出して言ってはくれません!まぁそれをギャグとして着れる人なら話は別ですけどね。
これを踏まえて、その場凌ぎでビニジャンを買うのでは無く!ちょっと我慢して予算を増やし!良質の「革ジャン」を買う事をお勧めいたします。
スタッフ一同
☆
☆
☆
☆
革製品推進委員会ボイラー係黒岩