sapporo super gag messengers official site

札幌スーパーギャグメッセンジャーズ

ある意味、怖〜い話

2008.8.1 02:47

「息子の借金の為にぃ〜〜〜〜〜〜」

どうも、黒岩です。

先日、仕事で東京に行ってきまして〜今回は東京のフレンドには事前連絡を入れて無かったんです。

結構行き当たりバッタリの行動をしてしまう俺は、まずゴブにメールをする。

どうやら、仕事の打ち合せがあって遅くにならないと体が空かないとメールが帰ってきたがゴブは俺が連絡していなかったマキール大佐(ツンチ)にわざわざ連絡を取ってくれていた。

しばらくするとツンチから連絡が来て、これまたわざわざ遠方から車で1時間もかけて来てくれる事に!

車で1時間って!こっちでゆうと千歳〜札幌間はありますぜ!

ツンチの到着は9時過ぎるらしく、暇な時間を1人でギロッポンを徘徊する事に。

さすがは東京!白・黒・黄色・紫のヒューマンスクランブル!(紫は居ね〜わ)

あり得ない程の蒸し暑さの中歩いていると、白い壁に大きな窓が印象的なお洒落なカウンターBARを発見!

カウンターの中には、女性店員1人と背中から哀愁を漂わせているお客が1人。

以前に行った「シューティングBAR」も考えたが、俺も背中から哀愁を漂わせてみたかったので今回は、カウンターBARに入ってみる事にした。

ちょっと緊張しながらお店に入る。

「いらっしゃいませ〜」

チラッと店員の顔を見る。

・・・・・・・おばはんやん!!

しかも!どこもお洒落じゃね〜!

アンド!哀愁を漂わせていたお客はただのおっさん!

それっ!リアル哀愁じゃん!人生疲れてるやん!!

完全に間違った・・・しかし「あっ!間違えました」と帰ることもできずカウンターに座る俺(仕方なく)

まずはビールを頼むがヌルイ・・・・人間のヌルサが前面に出ている(人肌かって!)

大した興味も無い野球のテレビ中継を見ながら一杯目を飲み干す(早めに)

この時点て帰る事も考えたが、ビール一杯じゃぁまだまだ「間違った!」感は隠しきれ無いので、もう一杯ビールを頼む小心者の俺・・・。

向こう側では、おっさんとおばはんが子供の教育について熱く語りあっていた。

しばらくすると、リアル哀愁おっさんは更に疲れて果てて帰って行った。

ここで勇気を出しておばはんに話かけてみる。

黒岩 「ここで、どれくらい営業なされているんですか?」

おば 「まだ、4ヶ月」(短っ!)

黒岩 「ここで家賃どれくらいするんですか?」

あば 「う〜んオーナーが払ってるからよく分かんないけど35万くらいかな!」

ってオイッ!使われてんのかよ!てかっ、オーナー!もうちょっと採用基準を考えろよ!

そのまま話も弾まないまま俺は、2度と行かないであろうそのBARを後にした。

冒険するってほんとに怖いよね〜

東京の怖い話はまだまだ続く!!

                            まだまだ背中で哀愁を出せない 黒岩

pagetop