2009.6.5 09:42
「カツサンド大好きです。」
どうも、黒岩です。
え〜もうご存知のかたも居るとは思いますが、わたくし黒岩!ブラット・ピットのインタビューに続きあり得ない事が起きてしまいました。
そのあり得ない事とは!!
6月2日、札幌ドームで行なわれた「日本ハムファイターズVS広島東洋カープ」の試合で始球式をやっちゃいました〜〜。
何故?野球に興味の無い黒岩が!?
とっ!思う人が8万人は居ると思いますが映画「ターミネーター4」のイベントでシアターSの黒岩と鈴木亜紀ちゃんに始球式のチャンスがまわってきたんですよ!
話を聞かされた時には、完全に嘘だと思いましたがホントでした。
この話を野球大好きおじさんの団長に言ったら絶対に殺される!と、思ったけど言わなきゃマジに殺されると思い先週のアタヤンでカミングアウトをしたんです。
黒岩 「あのね!来週の火曜日ファイターズvs広島戦あるしょ?」
団長 「あ〜あるね!」
黒岩 「その試合でね〜俺・・・始球式やる事になったんだよね!」
団長 「・・・・・えっ!?何??始球式???誰が」
黒岩 「俺が・・・。」
団長 「嘘でしょ?」
黒岩 「ほんと」
団長 「あり得ね〜〜〜〜〜!ワケわかんね〜野球興味無いお前が!!」
小学校からの付き合いですがあんなに驚いた顔の団長は初めて見ました!てかっ!ほんとに殺されるかと思いましたわ・・・。
しかしそんな団長も「ちょっと練習した方がいいんじゃない?」との暖かいお言葉。日曜日に不良リーグの試合があるし元ファイターズピッチャーの立石も来るから教えてもらえばいいしょ的な展開になっていたんだけど、あいにくの雨で試合は中止・・・・。
しかし次の日の月曜日に月寒公園にて団長と練習をしたんです。
まずは軽くキャッチボールからやったんだけどなんせ役9年ぶりに投げる球はスッチャカメッチャカで団長のグローブに入らない!ボールを取りに走る団長!俺の投げ方が変だと指摘を受けたが今更変えても明日には間に合わないつ〜事でそのままのスタイルを維持。
次にマウンドへ移動しての練習をしたが相変わらず走らされる団長はすでに汗ダクで、投げ過ぎも筋肉痛になるから残り10球にする。
集中力を高め、投げるとナイスボールが8球も続く!よっしこれは行けると思った瞬間に俺の集中力がプツンと切れる。
ワンバンにすっぽ抜け・・・ここで練習を終了〜。
始球式当日、朝起きると全身筋肉痛・・・。(大した投げてないのに)
エアーサロンパスを全身に吹き付けるが効果無し。(玉に吹きかけ玉がファイターズ)
スタッフとタクシーに乗り込みドームの関係者入口から控え室に入る。
高まる緊張はハンパ無かったが平常心を装う野球ド素人の黒岩。
着替えとメイクを済ませ入場口へ!・・・・あ〜札幌ドームだ〜選手がウォーミングアップをしているぅ〜〜〜〜〜〜嗚咽を押さえるバツイチ黒岩。
刻一刻と出番の時間が迫る(オエ〜)
マニア必見!亜紀ちゃんのファイターズガールスタイル。(たまらん)
そしてターミネーター風の格好で緊張を隠しているバカヤロウ。
入場の音楽がドームに響く!
「ダダッダ ダッダ〜ン!ダダッダ ダッダ〜ン!」(ターミネーターのテーマソング)
来た〜〜〜〜!ゆっくりとマウンドへ向かうと一塁側のスタンドから「黒岩〜〜〜」と叫び声が!団長だ!その横には俺が始球式をやると聞かされていないガッパイが!突然の俺の登場でアタフタしていたらしい。
革ジャンを脱ぎマウンドにしゃがみ込み、ターミネーター誕生スタイルをすると会場から笑いが!ゆっくり立ち上がり深呼吸。
もうキャッチャーしか視界に入らない。
「そりゃ〜!」投げた球は〜!
ワンバン・・・・・・・・・。
スタンドから笑いが!
やってもうた〜〜コマネチをして誤摩化すワンバン黒岩。
投げた球をキャッチャーから受け取って戻ったが手の震えが止まらない。
証拠のワンバンボール。分かるかな〜ノーバンであれば付くはずの無い土が付いてますわ!土が!!
団長曰く、「ある意味いい結果だったんじゃない」と救われるお言葉。
こうして黒岩のあり得な一日が終わりました。
え〜この場をお借りしまして〜一言。
野球大好きおっさん団長、不良リーグの皆様、そして野球をこよなく愛し始球式をやってみたいと夢見る方々!
野球に興味の無いわたくしが始球式をやらせて頂き大変に申し訳ありませんでした〜。
そして、2度とは無いであろうこのチャンスをくださった関係者の皆様、どうもありがとうございました!
ここ最近、一生分の幸運を掴んでいる黒岩はそろそろ死んでしまうんでないかと心配でございます。
そして最後に一言!
「I’ll be back!」
☆
☆
☆
☆
☆
実はまたやってみたいと思っている 黒岩