
2010.7.4 02:47
「アタイは一人でも、この子を育てて行くよ!この命に変えても」byあけみ
皆さんお元気ですか!?どうも、黒岩です。
皆さんお元気ですか!?なんて言ってますけど「え〜40歳には見えない〜」と言われる黒岩は、あまり元気でありません・・・。
「夏風邪」的なものに体を蝕まれております。
何年振りだろうか?風邪らしい風邪をひいたのは!しかも夏に・・・暑さと鼻詰まりでモワッ!とするんですよ!モワッと。
そんな事はどうでもいいんだけど、先日どうでも良くない事が同時に多発してしまったんです。
それは何かと言うと、黒◯の「製氷機」「エアコン」「扇風機」がほぼ同時に壊れてしまうとゆう驚愕の事実がそこに!(そんな大げさな!)
「製氷機」は氷に空洞が出来てスッカスカの状態で出来上がってしまう為に直ぐに解けてしまう状態。
「エアコン」はスイッチを入れてもしばらくするとランプが点滅して運転停止してしまいしかも、冷風が出てこない!オヤジのため息のようにぬるくて、なんだか切ない感じ・・・。
しかし、ワールドカップ日本戦の応援に居合わせたジンギス兄のケンジが試合終了後に製氷機をチャチャッと直してくれた。
クラシアンより安心できる人物である。
次に、やけに明るいライトを片手にエアコンを見てくれたがその場では、修理はできなく諦めたのだが、帰りに外の室外機を見て「ファンが回っていない」と故障の確信を突いていた。
昨日来たエアコンメーカーは「室外機の故障です」とクラシケンのヨミは的中していた。しかしメーカーの言い残して行ったその修理代を聞いてびっくりした。
工賃入れて、9万え〜ん!
新品の値段より高いでしょ!何!?エアコンの値段ってほぼ室外機中心なのかい?本体はオマケみないなもんなの?付け替えた方がいいって事でしょ!
次は扇風機。
日本vsパラグアイ戦が始まろうとして、カウンターから小上がりに移動が始まった。
聞こえるのは、「そこ、俺の特等席〜〜」とベストポジションを取ろうとする聞き覚えのある声。(小学生か!)
そして、次に「あっ!」「ガシャ〜ン」と聞き慣れない高い声と衝撃音!
「窓から扇風機、落ちた〜」(そこは2階である)
少しでも外の涼しい風を取り入れようと窓の所に扇風機を置いてあったのだが、ぶつかって落ちてしまった。
慌てて外を見る。いつものススキノであれば、路上に泥酔した人が倒れている光景はよく見るのだが、路上に扇風機が倒れているのは初めて目にした。
回収された扇風機はこんな状態だった。
翼の折れたエンジェル状態である。ただの役立たずである。
原因は俺にある、扇風機を固定もせずに窓に置くなんて!人がぶつかる事は予想できたことであった!しかし実行犯は予想も出来ないコメントでその場を笑いで回避した!
「いや〜しばらくブ〜ンって、浮いてたわ!浮くんだな!扇風機って!びっくりしたわ〜〜」(実行犯の団長)
本当に浮いていたならきっと世界初であろ・・・コンセントから動力を失った電化製品の人に送風するだけの扇風機が、しばらく宙に浮いていたなんて!
その場に居た後輩がこうつぶやいた。
「もし俺が落としていたら、何言われてたかわかりませんわ〜」
確かに間違っておりません。
扇風機のモーターを何かに活用したい方!差し上げます。
☆
☆
☆
☆
☆
扇風機何個で空飛べるかな!?黒岩