2014.5.22 01:08
「片山〜〜!ニヤニヤしてんじゃね〜〜〜!」byあけみ
皆さんお元気ですか!?どうも黒岩です。
禁煙から半年、増えた体重は戻らず運動をしなきゃ痩せないと思い、中島体育センターのジムにはたまぁに行ってたんだけど、先日天気も良かったんで前々から気になっていた近所のサイクリングロードに足を踏み入れてみた。
ジムでは自転車を1時間漕ぐんだけど、30分で何処まで行けるか!?
サビサビの自転車を南に向けて走り出す。
5分も走るとまだ散らずに咲いている桜のピンクが目に優しい。(咲良を思い出す)
下校時間とゆうこともあり、手を繋いで帰る高校生カップル、女子に一切構われなさそうな男子だけのグループ、みんな自転車に乗っているのに何故か1人で走っている小学生等、景色と共に色んな人の動きが見えて来る。
あ〜家の近くにこんなに良いサイクリングロードがあったんだ!
しかし、このサイクリングロードは何処まで続くんだろう?と思っていたら目に飛び込んで来た看板に「北広島まで、18キロ」マジすか!?
北広島までチャリチャリは無理だわ!と思っていたら30分でもう大谷地!
以外と30分でここまで来れるのね!さて今日はここから引き返すか〜。
もと来た道を3.000円で買ったチャリで戻るが左のベダルがなんかカクカクしてきた・・・嫌な予感もしたが、何も無かったことにしてそのまま走る。
カクカクからグワングワンに変わる。
「カラン!カラン!」
ありえね〜っす。
しかし、ボルトカバーが付いていたためネジ紛失の最悪の事態は間逃れた。
人々が行き交う中、44歳のおっさんがベダルをハメテル姿はどんな風に映っていたんだろう?
なんとか、取り付け走り出すがすぐにグワングワンがやって来てカランカランする。
指で回したボルトの締まり具合には限度がある!
右足漕ぎ選手権をしてみるが、激しい坂には勝てない。
このままじゃダメだ!どうする黒岩!!色々と考える。
自転車を押して歩いて帰るか!
タクシーを拾うか!
誰かを呼ぶか!
ホームセンターで自転車を買って帰る!
うん!ここは南郷18丁目付近!確か近くに100均があったな。
サイクリングロードから出て100均でスパナを購入!108円です済む。
指で回すより確かな手応えを感じつつ、ダイソー最高!ありがとう!ダイソー!
一応、南郷通り経由で帰る。
「グワン、カラン!」外れた〜しかも交差点内!!
「交差点で、ペダルゥ〜外れ〜た〜よ〜」なんて余裕は一切ない!
なまら恥ずかしい!なかなか見れるもんじゃないよ!交差点でペダル外れるおっさんを!
スーパーの駐車場まで走ってスパナでネジを回すが、ソケットレンチじゃないと完璧には締めれない。
なんでソケットレンチ売ってね〜んだ!ファッキンダイナソー!
ソケットレンチが置いてある所は〜車屋かスタンド。
いやいや!それは恥ずかしいでしょ〜。
1本裏道に入り締めては走り、締めては走りを繰り返しを行った。
そして、公園の所でネジを締めていると白と黒のツートンカラーの車が俺の前を通り過ぎ止まった。
・・・・・。
ウソでしょ!ねぇ、ウソでしょ!!
まさかの職務質問。
自転車はちゃんと登録してあったので、問題は無かったが嫌なもんだわ〜。
恥ずかしい!?もうそんなこと言ってられんわ!速攻でスタンドに駆け込んでラチェットとコマ借りたね!二十歳くらいのバイトの半笑いの兄ちゃんに借りたね!
ついでにハンマーも借りたね!
今度こそ確かな手応えがあり、そのまま無事に帰宅。
慣れない事はするなってことかい?いやいや!俺は北広島まで行ってやるよ!
だけどね今の自転車では行きたくないね!
最近また流行りだしてるドロップハンドルとは言わないけど、タイヤのでかい自転車欲しいわ〜。
☆
☆
☆
☆
☆
運行前点検大事でしょ! 黒岩